明けぶろぐ。

書きたいことを好きなように書き散らかしています。

9/4。あけみです。

今週のお題「もしもの備え」

 

こんにちは。あけです。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今日は、お題に沿って書いていきたいと思います(書こうと思っていた話がはてなブログのお題に合っていたのでタグ?を付けてみました)

 

さて、9/4は大阪880万人訓練がありましたね。

大阪にいた皆さんは、通知は来ましたか?

 

私は3回きました。上司との電話中に。(在宅だったんで…笑)

でもちゃんと通知が来てよかったです。

私、何年か前に1回来なかったことがあったんです。

設定を確認したら、オフになっていたんですよ(!)

 

おそらく、Yahooのアプリ入れているからスマホの通知はいいや~と初期設定の時にいじってしまったみたいで…そこの設定をオンにしたらちゃんと来ました。

今回あれ?と思った方はスマホの本体設定を確認した方がいいかもですね。

1人でいるときに緊急地震速報が受け取れないのはとても困っちゃうので…

 

****

 

 

つい最近、お父さんとなんかあったときにどういうルートで帰ればいいのか、という話をしました。この時はどちらかいうと豪雨想定だったんですけど、地震の時もどういうルートで帰るのかは考えたほうがいいですよね。

 

2年前に大阪でも大きい地震があったじゃないですか。

たしか月曜日の朝8時頃でした。

私は月曜日は全休でしたが9時からバイトがあるのでのんびりご飯を食べていました。

お母さんは弟の小学校の付き添い(PTAの安全パトロール的な)

お父さんは通勤、弟は通学で天王寺にいました。

家に1人だったんですよ。しかもスマホを自室に置きっぱなしでリビングにいたんですよね。だから地震が来たときは本当にびっくりしました。(怖くなかったのはおそらく寝ぼけていたから)揺れ始めてからテレビで緊急地震速報が流れてきて「いやいやいや遅いよ?!?!」と思ったことは覚えています。

この後家族に即連絡を入れ、全員の無事を確認し、私はバイトに行ったのですが、あの日は電車が止まって本当に大変だったみたいです。弟は歩いて帰宅し、お父さんは歩いて出社してました。

 

いざというときに歩いて家まで帰るルート、というのは把握しておく必要があるなと思いました。帰り道の把握も、もしもの備えに繋がりますしね。

 

ここ最近放置しすぎていたので今日はもう1本書こうかなぁ